2011年12月23日金曜日

日本のどこが好き?

こう聞かれたら,皆さんはどう答えますか?
「食べ物がおいしいところ」「町がきれい(?)なところ」「みんなが親切なところ
こういう答えは何回も聞いたことがあります.これらはみな,こんなところが好き という答えです.それとも「宮島」「富士山」「京都」などと答えるかな?この場合は,好きな場ですね.
 
 昨日(12/22),コミュンケーションコーナーにやってきたお客さん(YHさん)が,VT君(このところよく登場しますね)にこの質問をしました.YHさんが期待(想定)した答えは,ある特定の場所ではなく,「どんなところ?」の方だったようです.ところがVT君の答えは「TSUTAYA!!」.YHさんはこの答え(言葉)が全く聞き取れませんでした(まあ,彼の発音がかなり独特なこともありますが・・・).自分の質問に対して,まったく想定外の答えが返ってくると,すぐには反応できないものですね.
 おそらくVT君は,「どこ?」という質問を,完全に「場所」のことだと思ったのでしょう.彼の日本語力では,「どこ?」が「どんなところ?」を意味する(=期待される)このフレーズの場合)というのは,まだ荷が重いでしょう.実は質問された時,彼は何と答えたらいいかわからない,という困惑の表情を浮かべていました.「日本」も「どこ」も「好き」もわかる言葉だけど,フレーズ全体の意味するところがわからない.さらに来日以来,東広島からほとんだ出たことがないのだから,そんなこと言われても(どこも知らないから)答えようがないよ!という感じだったのかもしれません.それでも,何か答えなくてはというサービス精神(?)から,必死でひねり出した答えがTSUTAYAだったわけです.


 彼の答えを,YHさんの期待に応えるように読みかえてみると,
「TSUTAYA→CDやゲームがたくさんある→それらを無料で試してみることが出来る→だからそんなところが好き!」とでもなるでしょうか?彼は暇な時はよくTSUTAYAに行くようです.そんな彼の行動は,友だちもあまりいない,学校以外のアクテビティに参加する機会もほとんどない,ちょっと孤独な彼の姿を映しているようで,私はこの答えに少しばかり心が痛んでしまったのでした.(